ラジレキ

要点から背景まで、流れでおさえる日本史の全体像

日本史の学び直し.com

  • 日本の夜明け
  • 大和王権と古墳文化
  • 古代国家の成立
  • 権力闘争と貴族の時代
  • 武士階級の台頭
  • 武家社会の動揺
  • 動乱の戦国時代
  • 幕藩体制の始まり
  • 発展する経済・文化
  • 揺らぎ始める幕藩体制
  • 明治維新と近代国家の形成
  • 脱亜入欧、日清・日露戦争
  • 第一次世界大戦
  • 第二次世界大戦
ラジレキ

カンボジアの総選挙実施に協力するため自衛隊の現地派遣が実現

1992(平成4)年9月に、陸上自衛隊が日本初となる国連平和維持活動(PKO)へ参加部隊をカンボジアに派遣しました。自衛隊ペルシャ湾派遣に続く2度目の海外派遣となりました。カンボジアPKOには、自衛隊だけでなく、文民警察要員及び選挙監視要員も派遣され、文民警察官と国連ボランティアが殺害されるなどの犠牲も生じました。

関連する学び直しノート