平成(へいせい)は、元号の一つで、昭和の後、令和の前、大化以降231番目の、247個目の元号とされています。第125代天皇明仁(現上皇陛下)の在位期間である1989年1月8日から2019年4月30日までのものです。昭和のあとの元号候補としては「平成」「修文」「正化」がありましたが、昭和と頭文字のアルファベットSが被りを避けることもあり、平成が採用されました。
出典は、
『史記』五帝本紀 帝舜 「内平外成」(内(うち)、平かに、外(そと)、成る)
『書経(偽古文尚書)』大禹謨「地平天成」(地、平かに、天、成る)