ラジレキ

要点から背景まで、流れでおさえる日本史の全体像

日本史の学び直し.com

  • 日本の夜明け
  • 大和王権と古墳文化
  • 古代国家の成立
  • 権力闘争と貴族の時代
  • 武士階級の台頭
  • 武家社会の動揺
  • 動乱の戦国時代
  • 幕藩体制の始まり
  • 発展する経済・文化
  • 揺らぎ始める幕藩体制
  • 明治維新と近代国家の形成
  • 脱亜入欧、日清・日露戦争
  • 第一次世界大戦
  • 第二次世界大戦
ラジレキ

足利基氏

足利 基氏(あしかが もとうじ)は、尊氏の次子で、初代鎌倉公方です。足利将軍家の内紛から発展した観応の擾乱が起こると、父尊氏は鎌倉にいた嫡男である義詮を次期将軍として政務を担当させるため京都へ呼び戻し、代わりに次男である基氏を鎌倉公方として下向させ、鎌倉府として足利氏政権の出張所として機させました。

関連する学び直しノート