ラジレキ

要点から背景まで、流れでおさえる日本史の全体像

日本史の学び直し.com

  • 日本の夜明け
  • 大和王権と古墳文化
  • 古代国家の成立
  • 権力闘争と貴族の時代
  • 武士階級の台頭
  • 武家社会の動揺
  • 動乱の戦国時代
  • 幕藩体制の始まり
  • 発展する経済・文化
  • 揺らぎ始める幕藩体制
  • 明治維新と近代国家の形成
  • 脱亜入欧、日清・日露戦争
  • 第一次世界大戦
  • 第二次世界大戦
ラジレキ

福田赳夫

福田赳夫(ふくだ たけお)は、大蔵官僚出身の政治家です。自民党総裁、総理大臣の座を田中角栄と争いましたが、その激しい争いは「角福戦争」と呼ばれるほどのものでした。田中角栄内閣が倒れたあとは、三木武夫に総理・総裁の座を奪われましたが、三木内閣がロッキード事件への対応を巡って自民党内からの反発を受けて倒れ、三木内閣の後継として念願の内閣総理大臣に就任しました。首相在任期間は、1976年から1978年まで。その間で日中平和友好条約を締結しました。

関連する学び直しノート