別に弓削(ゆげ)氏であることにそこまで意味を持たせる必要もない(教科書に乗せるほどでもない)のですが、道鏡という人物は、「弓削道鏡」とも呼ばれるので、「あー、弓削といったら、道鏡が出てきた一族ね」くらいにでも思っておけばOKです。
いちおう、解説しておく、弓削氏というのは、古代の日本で弓を製作する弓削部を統率した氏族で、祖先伝承や根拠地域が異なる複数系統があります。弓削氏は、古代に蘇我氏に滅ぼされた物部氏と関係が深く、一部の系統はその傍系とも称しました。
ちなみに道鏡を重宝する孝謙上皇に対して、「道鏡は物部氏の復権、先祖の地位を継ごうとしているので退けた方がいいですよ」と言った人がいたようです。