ラジレキ

要点から背景まで、流れでおさえる日本史の全体像

日本史の学び直し.com

  • 日本の夜明け
  • 大和王権と古墳文化
  • 古代国家の成立
  • 権力闘争と貴族の時代
  • 武士階級の台頭
  • 武家社会の動揺
  • 動乱の戦国時代
  • 幕藩体制の始まり
  • 発展する経済・文化
  • 揺らぎ始める幕藩体制
  • 明治維新と近代国家の形成
  • 脱亜入欧、日清・日露戦争
  • 第一次世界大戦
  • 第二次世界大戦
ラジレキ

1945昭和20年は史上まれにみる凶作

1930年代も冷害による食糧危機が日本の対外進出を加速させることになりました。「食えない」ことが大きく影響・作用したわけです。この時はアメリカやアルゼンチンなどの食糧支援によって克服し、その後冷害に強いコメの品種改良に成功して、食糧事情は好転しました。

関連する学び直しノート