林家(りんけ)は、林羅山を祖とする江戸幕府の御用儒学者・朱子学者の家系です。3代鳳岡からは「大学頭」を称しました。
林家(大学頭家)
林 羅山 - 林家の始祖
林 鵞峰 - 羅山の三男
林 鳳岡 - 鵞峰の次男
林 榴岡 - 鳳岡の子
林 鳳谷 - 榴岡の子
林 鳳潭 - 鳳谷の孫(林竜潭の子)
林 錦峯 - 鳳潭の養子
林 述斎 - 松平乗薀の三男
林 檉宇 - 述斎の長男
林 壮軒 - 檉宇の長男
林 復斎 - 述斎の六男
林 学斎 - 復斎の次男・・・明治維新があり、子がおらず断絶