日韓基本条約(にっかんきほんじょうやく)は、1965年(昭和40年)6月22日に日本と大韓民国との間で結ばれた条約です。12月18日、ソウルで批准書が交換され発効しました。これにより、1910年(明治43年)に発効した日韓併合条約は「もはや無効」であることを確認し、日韓併合により消滅していた両国の国交の回復、大韓民国政府が朝鮮半島における「唯一の合法的な政府」であることが合意されました。