ラジレキ

要点から背景まで、流れでおさえる日本史の全体像

日本史の学び直し.com

  • 日本の夜明け
  • 大和王権と古墳文化
  • 古代国家の成立
  • 権力闘争と貴族の時代
  • 武士階級の台頭
  • 武家社会の動揺
  • 動乱の戦国時代
  • 幕藩体制の始まり
  • 発展する経済・文化
  • 揺らぎ始める幕藩体制
  • 明治維新と近代国家の形成
  • 脱亜入欧、日清・日露戦争
  • 第一次世界大戦
  • 第二次世界大戦
ラジレキ

ナチス

ナチスとは、正式名称「国民社会主義ドイツ労働者党」で、かつてドイツに存在した政党です。ここでいう「国民」とは民族的基盤にもとづくもので、「社会主義」とは民族同胞のために活動しようという意味で、「労働者」とは身体をつかって働く人(すなわち、金融などをベースとするユダヤ人とは違ったゲルマン人、ドイツ人)のことを指しています。それらが一体となって、全体主義的に活動すれば「本来優秀であるドイツ人」は世界に冠たる帝国を作れると考え、主張し、結果、第一次世界大戦後に苦心惨憺しているドイツ人から熱狂的な支持を集めたのでした。

関連する学び直しノート